[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
痩せやすい時ってどんな時?
ダイエットを経験したことがある人は思い出してみましょう。
「どうしても体重が落ちないときってありませんか?」
これは特に女性に多いのです。
もちろん「カロリーオーバーをしてしまった」というような直接的な原因がある場合は除いて、「きちんとルールは守っているのに痩せない・・・」というときがあります。
これはホルモンバランスのバイオリズムと深い関係があります。
正しいスタート日を知っていれば、リセットダイエットに成功するはずです。
1つめはどんなダイエットにも共通していえることですが、
【体調がいいときにスタートする】ということです。
2つめは女性のバイオリズムと関わり、とても大切なことです。
女性は約1ヶ月の間に「月経期、卵胞期、黄体期」があります。それぞれホルモンが関係してくるので、1ヶ月の間どの日でもリセットダイエットをスタートしても成功するというわけではありません。
どんなダイエット方法でも生理前の1週間(黄体期)には痩せにくく、水分を身体に溜め込もうとする働きからむくみやすい時期です。いつもより食欲もでる方も多いと思います。
リセットダイエットも同様にダイエット効果が出にくい時期です。
一番いいのは【生理直後の卵胞期】です。身体から余分な水分が排出され、心身のバランスもとれているのでリセットダイエットに最適の時期です。
PR